My CMS

ネットの面白い情報をまとめてみました

【アットホームな会社です!】就活生が細心の注意を払って確認すべき企業の「募集要項」発表へ

   

【アットホームな会社です!】就活生が細心の注意を払って確認すべき企業の「募集要項」発表へ

WS000011

1: ドラゴンスープレックス(北海道) [JP]:2017/03/02(木) 22:26:57.34 ID:vVzOUrSV0
今年も就活が本格開始した。毎年気になることがある。下記の3月1日の毎日新聞社説に見られるような、お決まりのアドバイスだ。

先入観やイメージに振り回されず、合同説明会に足を運んでさまざまな業種の企業から話を聞いてみることも必要だろう。
ウェブサイトで得られる情報は限られている。説明会で直接担当者から話を聞き、その企業が持っている雰囲気や文化に触れることも大切だ。

出典:2017年3月1日毎日新聞社説「就活スタート 視野広げて将来選ぼう」

「ウェブサイトで得られる情報は限られている」というときの、その情報とは何なのか。採用企業の見栄えの良いPR画像を鵜呑みにしたり、
根拠の薄い噂に振り回されたりすることだけを想定していないか。このような書き方こそが、就職活動というものに対する「先入観やイメージ」ではないのか。

3月1日は「募集要項」の開示日

この社説には大事なことが抜けている。「会社説明会」と「エントリーシート」という言葉はあるが、「募集要項」という言葉がないのだ。

来年春に卒業する大学生・大学院生などの採用に向けた主要企業の会社説明会がきょう解禁され、就職活動(就活)が本格スタートする。

出典:同上

しかし3月1日とは何よりも、募集要項が開示される日として認識されるべきだ。そして、募集要項で労働条件を確認した上でエントリー(プレエントリー)(※1)を行ったり

、会社説明会の参加申込を行ったりするという手順が、常識になるべきだ。

もちろん、それまで関心をもってこなかった業界や企業に合同企業説明会で目を向けることもあってよいだろう。しかし、募集要項も見ないで闇雲に企業説明会に足を運ぶことはお勧めできない。

その、本来は当たり前のことが、この社説には抜けているのだ。この社説に限らないのだが。

https://news.yahoo.co.jp/byline/uenishimitsuko/20170302-00068287/

元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488461217/

続きを読む

 - Uncategorized