「世に出回る投資案件の95%は詐欺」 騙されやすい人の特徴とは?
|
|
「世に出回る投資案件の95%は詐欺」 騙されやすい人の特徴とは?
1:海江田三郎 ★:2016/07/20(水) 21:05:39.93 ID:CAP_USER.net
これまで、日本の教育機関は「マネーリテラシー」について積極的に教えてこなかった。
その理由は、団塊の世代あたりまでは、セーフティーネットが充実していたからだ。
「ご両親のお金に関するアドバイスはあてにならない」というつもりは毛頭ないが、この世代の両親から受ける際には注意が必要だ。
なぜなら、蓄え(ストック)と収入(フロー)の両方が充実しており、余計なことを考えないことが勝ちパターンだったからだ。
80年代には8%を超える預金利率、バブル期のピークから4分の1になった地価(国土交通省)、
退職金の支給金額の減少(1975年:90.7%、2013年:75.5%、厚労省発表)、国民年金の支給額の引き下げ……、何ひとつとして老後を保障してくれるものなどない。
では、危機を感じて「今から自衛しよう」と考えたときに、一体何から始めたらいいのだろうか?考えなければならないのは、
増やすことではなく、いかに守るかという点だ。大切なのは、まずは現状を知り、それに対する備えをすることである。
■「世の中の投資案件の95%は詐欺」 いかに守るか?
「自衛」が必要な時代になっていることを述べた。最近、筆者はお金に関するセミナーを開催することが増えたが、
老若男女さまざまな人たちが受講しにやってくる。世の中の常識が変わりつつある今、その時代性に合わせた勉強が必要なことを、
誰もが気づき始めているからだといえそうである。
そして、これからは「お金に働いてもらう」という考え方が重要であり、投資を含めた複数の収入源を持つなどの対策をしたい
資産形成の一番の味方が何かというと、それは時間である。行動するのに早すぎるということはないが、「世の中の投資案件の95%は詐欺」だそうである。
冒頭でも述べたが、まず必要なのはいかに増やすかではなく、いかに守るかという点だ。
■騙されやすい人の特徴とは?
それでは、もっとも詐欺に騙されやすい人とは、どんな人なのか?それは、「資金があり、かつ意欲がある人」だ。
実は、筆者もかつては投資詐欺にあった経験があるので、その言葉の意味するところは、痛いほどよくわかる。
筆者がマネースクールの開講を決意した理由も、それをきっかけとし、日本から騙される人をなくしたい一心である。
資金を貯めるのは一苦労でも、それが失われるのは本当に一瞬のことだから。未然に防げた詐欺被害の防止や被害にあった方のケアを含めて、
すでに約2億円の効果を上げている。
どの道の専門家であっても、資産形成に関しては、まったく別の世界のことだと思っているくらいでちょうどいい。
安易に大切な資金を冒険させないで、まずは守りから固めてほしい。なぜなら、地雷の避け方さえ分かれば、自らの足で踏み出して経験を積むことができるからである。
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20160717/zuuonline_114121.html
元記事:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1469016339/